今日学んだこと

生きることは学ぶこと。オレの雑食日記帳。

2015-03-07から1日間の記事一覧

謗られるのは結果を出している証拠、褒められるのは見下げられている証拠

(写真:春遠からじ)『隣の貧乏、雁の味』人間は浅ましいもので、人の不幸が大好きです。 昔よく「どこどこの息子さん、東大に行ったんですって」とか、「一流企業に就職したんですって」とか、母親から聞かされる度に嫌な気持ちになったものです。 反対に…

注意1秒怪我一生

私たちが毎日何気なしにやってることで、大きな結果を引き起こすことが結構あります。 記憶に新しいことでは、アルバイトしてる店舗の食材の上に寝転んで画像を投稿したら、社会問題化するわ、会社の信用は落ちるわ、店舗は閉鎖されるわ、やった本人は社会生…

お金を払う価値

ITの用語ですが、UIとUXは同義に語られることが多いようです。 UI とは、ユーザーインターフェースの略です。わかりやすく言えばソフトウェアの画面を指し、機能的な側面を言えます。 UXとは、ユーザーエクスペリエンスの略で、そのソフトウェアを使ってユー…

老人の気持ち

(今日の一枚、下園公園は名古屋観光ホテルの向かい側です。水車もあります。)世の中のコンテンツは、現役層が発信します。とくに、CMのような商業的コンテンツは、消費者層である若い世代に向けられたものがほとんどです。 ゆえに、私達は高齢者の皆さんがど…

目に見えないものを説明するとき

(写真:3月 名古屋駅新幹線ホームにて)電話にて自社の製品の使用方法を説明する場面があります。近年、リモートが普及しかなり楽になりましたが、以前は自分の頭にあることを言葉で説明することが大変でした。お客様にもパソコンの前に座ってもらい、同じ画…

置かれた場所で咲きなさい

(写真:夕闇せまる足助町(豊田市) その3)他人の芝は青く見えると言います。 誰しも、自分の置かれた境遇に不満を持っているものです。社内で言えば、新しいことに取り組んでいるメンバーは、大きな案件を動かしている現業メンバーを羨ましくおもい、反対に…

ペルソナ

(写真:プラネタリウムのある赤レンガの建物(安城市))「ペルソナ」とは、今のパーソンのもとになった言葉で、古典劇において役者が用いた仮面を指します。 心理学者のユングは、人間の外面的側面を「ペルソナ」と呼んでいます。人間は誰しも多くの役割とそれ…

競合

(写真:皐月の頃)「顧客の頭の中にある選択肢の束こそが競合」と言われます。私の実家が喫茶店を経営している地区は、田舎のわりに、狭い範囲に喫茶店が5軒、飲食店が2軒の激戦区です。 「競争相手が多いからたいへんでしょう」と聞くと、「最近の一番のラ…

見えない本質にこそ、こだわる

(写真:たばこ屋 ヴィンテージ)教育テレビで特集されていたパティシエ、信条は「見えない本質にこそ、こだわる」です。確かにスイーツには、層を重ねて焼いてしまったら、食べる人からは見えない部分が発生します。しかし、「お客様から見えない部分だから…

PDCA

(写真:ヨコハマ)今更、のお題ですが、PDCAは業務を継続的に改善するための代表的手法です。 曰く、 P=Plan(計画) D=Do(実行) C=Check(評価) A=Action(改善)「わかっとるわい」と、耳タコ状態の方もおられるでしょう。 しかし、言うは易し、行うは難し。…

咀嚼する

(写真:川と暮らす 豊田市足助地区)まだ、20代のころ、第一次湾岸戦争が始まり、連日CNNの報道が放送されていたのを覚えています。ベトナム戦争の頃はまだ幼く、フォークランド紛争はイギリスでの地域紛争と言うイメージがあったので、湾岸戦争は人生で…

なんとかなる、それはやっていることをちゃんとやっている人のセリフ

(写真:鶴舞公園 名古屋市公会堂)私は、これまで何度も受験勉強を経験しました。しかし、恥ずかしながら、一度も満足いく結果を出せたことがありません。 その為、今でも試験勉強に対する苦手意識があります。しかし、冷静に分析してみれば、こんな大学に入…

流れを読む

(写真:黄金色の朝)前にも書いたエピソードの再掲です。ある時、町人たちが連れ立ってお城の家老に会うためにやって来ました。 「ご家老様、この赤穂には今のところこれといった特産がございません。 そこで赤穂は海に近いため塩を作ったらどうかと思い立…